ここは、技術情報、身の回りに起こった出来事を、「もしかしたらみんなの役に立つかもしれない」と思って書き留めておく場所です。

Image

Pentium G3220を買ったのでCore i3-3220と比較してみようと思った

2013年10月21日
 

いつの間にか買ってから1か月経ってました。なので、2013年9月中旬の出来事です。

最新はこちら「Celeron G3900とCore i3 4130を比較してみたよWindows10で

 

購入まで

本当はPentium G2120を買う予定だったのですが

のほほんとしているうちに、いつの間にか対応マザーボードの方が欠品になっていきました。

じゃあ新しいのでいいかと思い、Pentium G3220にしました。

値段もそんなに変わらなかったし。

 

取り付けよう

ソケットがLGA1150になりましたね。

CPU取り付けに難しいところはありません。

方向も溝があるので間違えないでしょう。

クーラーもプッシュピンなので、LGA1155と取り付け方も変わりません。

矢印と逆の方向に回しといて押すだけです。

 

Windowsの再インストール

CPUとマザーボードを交換したので、再インストールです。

Windows8なので簡単です。

とりあえず起動するだけ起動して、「PCをリフレッシュする」でいけます。

再認証は必用ですけど。

電話したらオペレーターじゃなくなりました。機械応答になりました。

 

Windnowsエクスペリエンスインデックス

比較はこの二つです。

 

動作周波数:3GHz

コア数:2

スレッド数:2

キャッシュ:3MB

TDP:54W

メモリーの種類:DDR3-1333

内蔵グラフィックス:Intel HD Graphics

グラフィックス定格周波数:350MHz

グラフィックス最大動的周波数:1.1GHz

 

 

動作周波数:3.3GHz

コア数:2

スレッド数:4

キャッシュ:3MB

TDP:55W

メモリーの種類:DDR3-1600

内蔵グラフィックス:Intel HD Graphics 2500

グラフィックス定格周波数:650MHz

グラフィックス最大動的周波数:1.05GHz

 

とこのように、一見i3-3220の方がスペックが上です。

では、

Intel Pentium G3220

 

Core i3-3220

 

というようにプロセッサの値はそのまま落ちますが、グラフィックスはなぜか上です。

(メモリは4Gと8Gの搭載量の差です。)

 

ちはやローリング

Intel Pentium G3220

 

Core i3-3220

 

こちらも、なぜかPentium G3220の方が上という結果となりました。

 

安い速い言うことなしのCPUですね。Haswellさんすごいっす。