ここは、技術情報、身の回りに起こった出来事を、「もしかしたらみんなの役に立つかもしれない」と思って書き留めておく場所です。

Image

省電力4コアのIntel Celeron J1900とAMD A6-1450

2015年3月22日
 

 

最近のCPUは、どんどんコア数が増えていってますね。

それでも、省電力・コンパクトにしたいという欲求はあるわけです。

ということで、

4コアなのに、省電力なCPUを比べてみました。

また、同じようなモバイル用CPUも比較してみました。

すべてWindows8.1です。

新しい記事→ベンチマークPentium N4200 vs Celeron N2808 vs Atom x5-Z8550

 

比較したCPUたち

Intel Celeron J1900

  • 4コア4スレッド
  • 2GHz
  • TDP:10W
  • Intel HD Graphics

 

オンボードCPUマザーに載っていた奴です。オンボードCPUは楽でいいですよね。ファンレスも保証されますし。

ASRock アスロック M-ATX マザーボード Celeron J1900 4コア Q1900M

に載ってました。これは、デスクトップ用メモリが使用でき、大変便利です。

体感速度は、普段使いにほぼ困る事のない、高速さです。

 

AMD A6-1450

  • 4コア4スレッド
  • 1GHz
  • TDP:8W
  • AMD RADEON HD8250

 

ACERのノートに搭載されていたものです。ノートなので1GHzと抑え気味になっていますね。

タッチ液晶で、機能的にも新しいものです。

ノートなので、もっさり気味です。

 

 

 

Intel Celeron 847

  • 2コア
  • 1.1GHz
  • TDP:17W
  • Intel HD Graphics

 

東芝のノートに搭載されていたものです。割とスタンダードなCPUですね。

ノートなので、ややもっさり気味です。

 

AMD E2-1800

  • 2コア
  • 1.7GHz
  • TDP:18W
  • AMD RADEON HD7340

 

HPのノートに搭載されているものです。はっきりいってもっさり感たっぷりです。

Windows8.1でないと、遅くて耐えられないかもしれません。

ただし、ゲームは遅くはないですね。

 

Intel Core i3-3217U

  • 2コア4スレッド
  • 1.8GHz
  • TDP:17W
  • Intel HD Graphics 4000

 

サブ用デスクトップのものです。キビキビ動きます。普段の用途では何をしても大丈夫です。

 

Intel Core i5-3570K

  • 4コア4スレッド
  • 3.4GHz
  • TDP:77W
  • Intel HD Graphics 4000

 

今使っている普段用デスクトップのものです。比較用に。

もっさり感など微塵もありません。

 

ベンチマーク結果

Intel Celeron J1900

Windowsエクスペリエンスインデックス

Windowsエクスペリエンスインデックス

ちはやローリングWE1.10

ちはやローリングWE

AMD A6-1450

Windowsエクスペリエンスインデックス

Windowsエクスペリエンスインデックス

ちはやローリングWE1.10

ちはやローリングWE

Intel Celeron 847

Windowsエクスペリエンスインデックス

Windowsエクスペリエンスインデックス

ちはやローリングWE1.10

ちはやローリングWE

AMD E2-1800

Windowsエクスペリエンスインデックス

Windowsエクスペリエンスインデックス

ちはやローリングWE1.10

ちはやローリングWE

Intel Core i3-3217U

Windowsエクスペリエンスインデックス

Windowsエクスペリエンスインデックス

ちはやローリングWE1.10

ちはやローリングWE

Intel Core i5-3570K

Windowsエクスペリエンスインデックス

Windowsエクスペリエンスインデックス

ちはやローリングWE1.10

 ちはやローリングWE

 

比較グラフ

比較グラフ

ちはや比較 

体感では、

i5-3570K > J1900 >= I3-3217U > A6-1450 > Celeron 847 > E2-1800

なのですが、ベンチマークでは、プロセッサの値が体感に近い順番になっていますね。

ノートとデスクトップでまた違いますし、SSDにすると快適になりますので、それだけで他にもあてはまるわけではありませんが。

TDPからみるとJ1900は、凄いと思います。